チェンマイのニマンヘミン通りにて、都合5日間に亘り、
ニマンヘミン祭が挙行されました、、、
まさに直前まで、PADによるバンコクの空港占拠という暴挙により、
チェンマイでの本来の予定も何もかもがゴッタ返す中、
ニマンヘミン祭は、しめやかに、厳かに、賑やかに振舞われました、、、
とりわけ、、、
6日早朝より行われました11250僧!?を迎えての、
タンブンの儀は、圧巻でありました、、、
多くのお仲間の皆さんは、、、
朝の3時、4時、5時よりお集まりになり、、、
ワスは、6時半チョコット前にかみさんと共に駆けつけますと、、、
まさか、まさかの数あるお坊さんの波、渦、潮、、、
それは、大きな高まり、うねりとなって、
瞼に深く深く焼き付けられました、、、
<チョット、ゴッツイ、感動モノです・・・>
貴碧お姉さまのお店でタンブンのセット(一袋9B)を9個求め、
随時、目の前のお坊様にタンブン(お布施)しました、、、
最後の9個目を托鉢されましたのは、、、
剃り込んだ頭に護符のごとく経文を刻んでいた、
実に仰々しいお坊様でした、、、
不謹慎だとは重々承知しながら、こちらも一期一会、、、
ついつい、見惚れつつ、シャッターを切っちゃいました、、、
ご利益(りやく)があるといいのですが、、、
個人的なことになりますが、、、
この祭りの直前まで、暴飲暴食がたたり、、、
体重が2週間で、イッキに、8キロ強増となり、、、
愚かにもダイエットを試みようと画策する中で、、、
結局、ニマンヘミン祭のお姉さまのお店で、、、
毎日、出来立ての日本食を貪ることになり、、、
<嗚呼・・・お腹が苦しいほどに幸せ気分、、、>
お仲間の皆様は、事前の周到な準備に始まり、
朝から晩まで、バザーの衣服&小物販売や料理の仕込みに売り込み、、、
満身創痍、怒濤の5日間でした、、、
自分は、お恥ずかしいながら、
ひたすら、飲食担当にて、5日間全日、こちらで、、、
カレーライス、カオソイ、おでん、韓国風焼肉、コロッケ、
ヤキトリ、たこやき、焼きそば、煮しめ、アジフライ、、、etc.,,,
ステキなお料理の数々をご賞味させて頂きました、、、
さらには、帽子の類も販売させて頂きまして、
有り難いことに、期間中、けっこうの数が売れました、、、
寝たきりだった義父をランプーンの実家にてお世話して頂いて、
かみさんも、久々に外の晴れやかな空気を楽しみ、
嬉々として、終日、たこ焼き職人と化していました、、、
ワスも、後半の7日、8日、9日は、、、
仕事が終わって、夕刻6時ごろより参加させて頂きましたが、、、
他の皆さんは、それ以前より、、、
連日、遅くまで、本当にご苦労様だったと頭が下がります、、、
思い浮かぶままに、その間に、出逢い、触れました、
ステキな顔、顔、顔は、、、
貴碧お姉さまご家族&スタッフ、鎮守様ご夫妻、ニマン様ご夫妻、美鳩お姉さま、
大御所様、女神様、若旦那ご夫妻、Mプロご夫妻、直球殿ご夫妻、
あったん、哀拿姉貴、お嬢親娘、美助殿、慧夢師殿ご夫妻!?真天狼殿ご夫妻!?
ナンシー殿、ニュートラル殿、なごり雪殿、タイスキ殿、鐸真殿、&マリさん、、、
最終日、、、9日、夜の10時を廻って、、、
後片付けをしながら、ビール&ワインで乾杯をし、
皆で感動の気持ちが噴出しました満面の笑顔、、、
とびきり、ステキな時間を共有させて頂きました、、、
皆様、大変、お疲れ様でした、、、
来年以降もこの時期、観光、商用、ご滞在その他で、
チェンマイにお越しの際には、
是非、ニマンヘミン通りにお立ち寄り下さいませ、、、
<熱い息吹&血潮が燃え盛っていることでしょう!!!>
ワスも、来年こそは、食って飲んでるばかりでなく、
裏方の面も、一生懸命、お手伝いさせて頂きます・・・
合掌・・・